お知らせ

稲葉先生の論文が動物臨床医学Vol29 No2に掲載されました

お知らせ

稲葉健一、城下幸仁、田口正行:喉頭蓋の後傾に対し喉頭蓋V字状部分切除術を実施し良好な経過が得られた犬の1例 動物臨床医学 29(2),70-73,2020です。喉頭蓋の後傾に...

城下院長がアメリカ獣医内科学アカデミー(ACVIM2020)にて学会発表しました(2020/06/10)。

お知らせ

アメリカ獣医内科学アカデミー年次大会2020(ACVIM2020)は今年6月にアメリカのボルチモアで開催される予定でしたが、コロナウイルス感染拡大防止のため、会場開催は中...

緊急事態宣言解除後の対応について

お知らせ

5月25日に緊急事態宣言が解除されます。まだ、感染の再拡大の危険性は完全には除外されているとはいえず、不安な状況に変わりありません。少なくとも6月末までは、油断...

第5回犬・猫の呼吸器勉強会(2019年8月12日開催)の動画を一般公開しました。

お知らせ

第5回犬・猫の呼吸器勉強会(2019年8月12日開催)のYouTube動画を公開しました。非会員の方も視聴可能となりました。「第5回犬・猫の呼吸器勉強会」で検索してください...

新型コロナウイルスの動物への影響についての情報

お知らせ

インターネット上で比較的信憑性のある情報を集めてみます。2020年4月9日 ネコは新型コロナに感染しやすいとの研究、WHOは調査を強化https://jp.reuters.com/articl...

緊急事態宣言に対する当院の対応(重要)-新規患者様への対応

お知らせ

新規患者様への対応はこれまで通り、完全予約診療で1日1件ずつ診療を行っております。ホームページの初診予約状況をご確認のうえ、ホームページの「受診予約・お問い合...

緊急事態宣言に対する現在の当院の対応(重要)

お知らせ

東京・神奈川・千葉・埼玉において新型コロナウイルス感染者が増加し、医療従事者にも感染報告が増えてきました。年齢層を問わず致命率の高い疾患であることがわかり、...

緊急事態宣言への当院対応

お知らせ

今月7日に緊急事態宣言が発令されます。緊急性の低い業務の休止要請とのことですが、当院呼吸器科では、呼吸困難や重度の咳で苦しむ動物の診断・診療や入院動物の管理を...

小動物における新型コロナウイルス感染症に関する情報

お知らせ

米国に本社のある動物の感染症検査会社(IDEXX)では、小動物における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する疑問について以下のサイトにて公式に回答しておりま...

新型コロナウイルス感染拡大防止に関し

お知らせ

当院では全て予約診療となっており、初診1日1件、再診も予約患者様のみの対応となっております。診療受付時間も9:00−12:00です。3月27日の現時点では、この体制の通常...