気管支鏡検査一覧
-
症例483
【症例483動画】 かぼすちゃん。フレンチブルドッグ 3歳 オス、体重7.60kg。来院経緯と主訴:動物病院川越(埼玉県川越市)より診療依頼を受けました。1年程前から発作性上気道閉塞症状あり。2015年7月30日、精査加療希望のため呼吸器科...
-
症例482
【症例482動画】 龍馬ちゃん。ラブラドールレトリーバー 15歳 オス、体重27.75kg。来院経緯と主訴:矢敷動物病院(相模原市)より診療依頼を受けました。主訴は10日前から運動後ストライダー、チアノーゼ、持続性パンティングあり、次第に...
-
症例481
【症例481動画】 ユメちゃん。ラブラドールレトリーバー 12歳 オス、体重24.6kg。 来院経緯と主訴:昭島動物病院(東京都昭島市)より診療依頼を受けました。4ヶ月ほど前から吐出や、飲水摂食後に咳があった。2015年6月30日、吐出後に...
-
症例480
【症例480動画】 マロンちゃん。ミニチュアダックスフンド 5歳 メス、5.6kg。 来院経緯と主訴:兵藤動物病院(横浜市)より診療依頼を受けました。主訴は難治性の慢性発咳。2014年12月より咳が続き、様々な内科療法に反応しない。2015...
-
症例479
【症例479動画】 ダンボちゃん。ヨークシャーテリア 8歳 メス、体重4.5kg。 来院経緯、主訴および問診:症例474で急性咽喉頭炎と喉頭麻痺と診断し、初期治療にて入院および在宅治療含め3週間経過し、2015年7月17日に再受診となった。...
-
症例478
【症例478動画】 リッキーちゃん。アメリカンショートヘアー 8歳 メス、体重4.66kg。来院経緯と主訴:小林動物病院(平塚市)より診療依頼を受けました。1ヶ月ほど前より吐くような仕草を伴い咳が始まり、動物病院受診にてびまん性胸部異常陰影...
-
症例477
【症例477動画】 フランちゃん。チワワ 12歳 オス、体重2.68kg。来院経緯、主訴、問診:2015年7月12日、症例469から1ヶ月後の経過観察。前回気管支鏡下のステント前端肉芽にAPCを実施したがまだ咳が続いているとのことであった。...
-
症例476
【症例476動画】 クララちゃん。チワワ4歳メス、体重1.9kg。来院経緯、主訴、問診:譲り受けた1.5歳齢時から吸気性異常呼吸音があり苦しそうにしている。近医で軟口蓋過長の可能性あるといわれたが、2015年6月13日、精査のため東京より飼...
-
症例475
【症例475動画】 パピーちゃん。パピヨン 10歳 オス、体重3.86kg。来院経緯と主訴: 東京大学動物医療センター内科系診療科(東京都文京区)より診療依頼がありました。かかりつけ医はくまごろう動物病院(埼玉県上尾市)です。2015年...
-
症例474
【症例474動画】 ダンボちゃん。ヨークシャーテリア 8歳 メス、体重4.5kg。来院経緯と主訴:1ヶ月前の夜間執拗なレッチングが突然始まり、その後ストライダーが止まらなくなった。1週間前に動物ERセンター文京(東京都文京区)にて喉頭麻痺と...